形成外科について

形成外科とは、体の表面組織に生じた異常や変形、欠損、あるいは外見的な不満足に対して、いろいろな手法や技術を用い、機能はもとより形態的にもより正常に、より美しくすることによって、生活の質(QOL) の向上を目指す外科です。

例えば、下記のようなお悩みを解消いたします。

ほくろ

ほくろの大きさや形状によっては保険による除去手術が可能です。
この場合は、ほくろの大きさ、隆起の程度、部位などを鑑みて、くりぬき法、切除縫合除去法などの手術法の中から最適な方法で除去します。
なお患者さんがほくろと思っていても、実際には皮膚の悪性腫瘍が紛れている場合がありますので、注意が必要です。

眼瞼下垂

眼瞼下垂(がんけんかすい)とは、上まぶたが下垂しているために、上まぶたが開けづらくなる状態です。 生まれつきまぶたを開く力が弱い方がおり、この場合を先天性眼瞼下垂といいます。
生まれた時は正常でも、加齢によるまぶたの皮膚のたるみほか、さまざまな原因で眼瞼下垂になることがあり、この場合を後天性眼瞼下垂といいます。

ものが見にくく、まぶたが下がっているために肩こりや頭痛が強い方ですと、保険を使って手術が受けられます。 眼瞼下垂の手術を受けると眼が開きやすくなり、物が見やすくなって、目も疲れにくくなります。 眼瞼下垂ですと、まぶたが下がっているため、どうしてもおでこに力を入れ、眉を上げて物を見るようになります。
そのため眼瞼下垂がある方は肩こりになりやすいのですが、この手術で肩こりが治る方がおられます。

逆さまつ毛

逆さまつ毛には、睫毛乱生(しょうもうらんせい)と眼瞼内反症(がんけんないはんしょう)の二種類があります。
睫毛乱生は睫毛の並び方が不揃いで、睫毛の一部が角膜(黒目)にさわって刺激し、痛みや痒み、異物感などを生じさせます。 眼瞼内反症はまぶたの縁が目の内方に曲がり、睫毛が角膜にさわって黒目を刺激し、痛みや視力低下を生じさせます。
睫毛乱生の治療では、少数なら毛根を電気分解し、多ければ手術によってまつ毛を外へ向けます。 眼瞼内反症の治療については、乳幼児の場合(先天性)は成長とともに自然と治ることが多いのですが、症状が重い場合には手術が必要です。また加齢によるもの(老人性)には手術が必要です。

けが(外傷)

けがを負ったら、まず圧迫止血をしてください。 清潔なガーゼや布で押えます。 ティッシュを用いると、傷口にティッシュがつくので避けましょう。

外傷後のキズ跡、あるいは手術を受けた手術跡が目立つ ―― そんな悩みに対応できるのが形成外科です。特殊な形成外科的縫合法で傷跡を目立ちにくくします。

やけど

やけどは日常生活において最もよく見られる外傷の一つです。 やかんやポットの湯、コーヒーやお茶、てんぷら油、またカップ麺の湯などによる高温の液体によるやけどが多く、ストーブやアイロンなどへの接触によるものがこれに続きます。

やけどをしたら、水道水などですぐに冷やすことが肝心です。 これにより熱による組織損傷が深くなることを防ぐだけでなく、受傷した部位の炎症を抑え、痛みを和らげることが出来ます。
その場合、無理に衣服を脱がず、水道水などの流水を衣服の上から直接かけます。 浅いやけどであれば軟膏塗布などで治りますが、深いやけどの場合は植皮手術が必要になります。

クリニック概要

日暮里・舎人ライナー、都電荒川線 熊野前駅 徒歩1分 医療法人社団 躍心会くまのまえ皮フ科

所在地
〒116-0012
東京都荒川区東尾久5-13-20 ビューノ東尾久1F
電話
03-6807-9190
診療科目
一般皮膚科・小児皮膚科・美容皮膚科
アレルギー科・形成外科
診療時間
日祝
9:00~12:00
(8:50 受付開始)
(11:30 受付終了)
14:00~18:00
(13:50 受付開始)
(17:30 受付終了)

休診日:第2土曜日・日曜・祝日

  • 火曜午後 15:00~18:00
    (14:50 受付開始 / 17:30 受付終了)
  • 木曜午前 10:00~13:00
    (9:50 受付開始 / 12:30 受付終了)
  • 木曜午後 14:00~17:00
    (13:50 受付開始 / 16:30 受付終了)
  • 土曜   9:00~13:00
    ( 8:50 受付開始 / 11:30 受付終了)

【月・火・水・金・土】院長による診療
【木曜のみ】非常勤女性医師による診療

※手術や美容施術ご希望の方は、院長診療日にご受診ください

ACCESSMAP